小児歯科

小児歯科では、お子さまとのコミュニケーションを大切に考えております。歯科治療に対する恐怖心を一度でも抱かせてしまうと、その先の治療を受け入れてもらえなくなります。まずは歯科医院に慣れてもらうことから始め、徐々に治療を開始していきます。

小児歯科

お子さまは歯科医院に行くというだけで「怖い」「痛いから嫌だ」といい、中には泣いてしまうケースも少なくないようです。大人でも「歯医者は苦手」という方が多いのですから、無理もないことかもしれません。

歯医者さんは「歯をみがくところ」?
当院ではまず、お子さまの目線に立って向き合い、丁寧にわかりやすく説明することから「治療」を始めます。「どうして治療をしなければならないのか」「どんな治療をするのか」「痛くない治療をするために、どんな工夫をするのか」といったことをお話しし、子どもなりに理解してくれるよう努めます。

お話しをした後はブラッシングの練習をして、次第に歯科医院の雰囲気に慣れてもらいます。お子さまが緊張を解き、「歯医者さんは歯みがきをするところなんだ」と思っていただけるようになれば、その後の治療はスムーズに進むものです。一度歯医者に対する恐怖心と抵抗感をなくしてしまえば、その後何年か経ってむし歯になったときにも治療を受け入れてくれるようになるでしょう。

お子さまを歯医者嫌いにさせないために

小児歯科歯医者嫌いにさせないためには、無理強いをしないということも大切です。泣いているお子さまを押さえつけて治療するのでなく、まずはしっかりお話をして、粘り強くコミュニケーションをとり、お子さまとの信頼関係を築いていきます。

治療の進め方も焦らず無理をせず、お子さまが慣れていくペースに合わせていきます。お子さまの歯医者通いに不安をお持ちの親御さんはぜひ一度、ご相談ください。

保護者の方にも理解していただきます

小児歯科お子さまの歯がむし歯にならないためには、保護者の方の理解も必要です。当院では、親御さんに対してもお子さまの歯がどうしてむし歯になるのかを説明し、正しい知識を持ってむし歯を予防できるようお手伝いをしております。

たとえば、むし歯になるのはむし歯菌がお口の中で繁殖するからですが、そのむし歯菌は何を食べて増えていくのでしょう?単に甘いものがむし歯菌のエサになるのではありません。お口に入るものすべてがむし歯菌のエサになり、歯をみがかずにいるとお口に残った食べカスをエサにして、どんどん増えていくのです。だから、食事をしたら歯をみがくことが大切なのです。

むし歯に対する知識をご理解いただくことにより、お子さまがむし歯になるリスクが減り、たとえむし歯になったとしても、軽度な治療ですむ可能性が高まります。