2015年3月23日

医院案内

かさい環七歯科のアクセスと医院案内です。

医院名 かさい環七歯科
院内紹介はこちら
医院の外観
住所 134-0083
東京都江戸川区中葛西5-41-17
シティハウスリビオ葛西駅前
電話番号 03-3688-8080
診療科目 一般歯科・予防歯科・口腔外科・審美歯科・矯正歯科・小児歯科

診察時間
診療時間
10:00~14:00 ×
15:30~21:00 ×

△日曜午後:18:00まで  ■休診日:火曜・祝日

アクセスマップ


大きな地図で見る・地図を印刷する

電車でお越しの方
電車でお越しの方
東京メトロ東西線「葛西駅」徒歩2分
(葛西駅改札を出ると、目の前が環七通りです。それを三菱東京UFJ銀行の方向に環七通りを直進すると2分で右側に当院があります。)

お車でお越しの方
お車でお越しの方
駐車場完備しております。
駐車場

2015年3月22日

受付

受付

ご予約の相談や、治療中の疑問・質問など、どうぞお気軽にお尋ねください。

待合室

待合室

外光が明るい待合室でリラックスして診療をお待ちください。また、衛生管理に対する当院の姿勢を知っていただくため、滅菌処理の様子を見ることができるようにしております。

診療室

診療室

当院は各診療室ごとに出入り口を設け、他の患者さまと会わないように配慮した個室対応になっております。各ユニットには大型モニターを設置し、レントゲン写真や口腔内写真などを映しながら、わかりやすい説明ができるよう心がけております。

ブラッシングスペース

ブラッシングスペース

診療前、診療後のブラッシングやお化粧直しなどにご利用いただけるブラッシングスペースを完備しています。

レントゲン室

デジタルレントゲン

当院は歯科用CTを導入し、主にインプラント治療での精密治療に活用しております。3D撮影を行うことで、これまでのレントゲンではわからなかった患部の状態がわかるので、より正確で精密な診断ができるようになりました。

2015年3月21日

審美歯科(クラウン・インレー)の費用

項目 イメージ ワンポイント 美しさ 耐久性 価格(税抜)
オールセラミック
(ジルコニア)
オールセラミック 透明感が高く、最高の美しさが実現します
また人工ダイヤモンドと言われる強度をあわせ持つ素材です
(金属を使用しないため、金属アレルギーの方にもおすすめです)
◎ ○ 140,000円
メタルセラミック メタルセラミック 金属のうえにセラミックを焼き付けた、従来よりある素材です ○ ◎ 100,000円
グラディア グラディア セラミックとレジンの混合した素材です ○ ○ 80,000円
ゴールド ゴールド 歯の硬さに近く、過度に加わった咬む力を吸収してくれるため、歯にやさしい材質です △ ◎ 90,000円
プラスチック
前装冠
プラスチック前装冠 表面がプラスチックなので強度が弱く、割れたりはがれることがあります
早期に変色しやすく、また金属アレルギーがでることがあります
△ △ 保険適用
金銀パラジウム
合金
金銀パラジウム合金 一般的によく使われる素材です
金属アレルギーがでることがあります
× ○ 保険適用
オールセラミック
インレー
オールセラミックインレー セラミックの材質なので透明感が高く、美しさがあります
(金属を使用しないため、金属アレルギーの方にもおすすめです)
◎ ○ 50,000円
グラディアインレー グラディアインレー セラミックとレジンの混合した素材です ○ ○ 40,000円
ゴールドインレー ゴールドインレー 歯の硬さに近く、過度に加わった咬む力を吸収してくれるため、歯にやさしい材質です △ ◎ 60,000円
金銀パラジウム合金
インレー
金銀パラジウム合金 一般的によく使われる素材です
金属アレルギーがでることがあります
× × 保険適用

インプラントの費用

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
インプラント インプラント 歯科用CT撮影を行い、サージカルガイドを用いることで、安全・正確かつ低侵襲に手術を行うことができます 350,000円~
(インプラント手術~最終捕綴まで含む)
外科オプション 外科オプション サージカルガイド 50,000円~
※本数によって異なる
ソケットプリザベーション 30,000円~
GBR 50,000円~
サイナスリフト 100,000円~

入れ歯の費用

項目 イメージ ワンポイント 薄さ 安定性 価格(税抜)
金属床 金属床義歯 上あごに金属面が触れるので、冷・温の温度を感しやすく、お食事が美味しく召し上がれます
厚みも0.4mm位まで薄くすることができ、違和感の軽減につながります
◎ ○ 総入れ歯
350,000円
部分入れ歯
150,000~250,000円
ノンクラスプ ノンクラスプ 保険の入れ歯にある金属のバネがないため、見た目がとても自然です
柔軟性もあるため歯にやさしい素材です
(金属を使用しないため、金属アレルギーの方にもおすすめです)
○ ○ 総入れ歯
300,000円
部分入れ歯
150,000~250,000円
ノンクラスプ+金属床 ノンクラスプ床義歯 厚みも0.4mm位まで薄くすることができ、違和感の軽減につながります
バネを使わないため、見た目がキレイです
◎ ○ 部分入れ歯
400,000円~
コーヌス コーヌス 金属のバネを使わずに安定感を持たせ、厚みも薄くすることができる最高級の入れ歯です ◎ ○ 900,000円~
磁性アタッチメント
(維持装置)
磁性アタッチメント(維持装置) 磁石の力でピタッとつくため、安定性が向上します
バネがないので見た目もきれいです
義歯による ◎ 1箇所 60,000円
別途入れ歯代必要
プラスチック義歯 プラスチック義歯 通常の入れ歯です × × 保険適用

その他の費用

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
ホワイトニングセット(ホーム) ホームホワイトニングキット 上下顎 マウストレー製作込み 35,000円
追加ジェル剤 10,000円/2本
ファイバーコア オフィスホワイトニング 新素材のグラスファイバーを使用し、歯に加わる衝撃を吸収するため、歯が割れるリスクを軽減することができます 15,000円

【矯正歯科用】治療に入る前までにかかる費用

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
初診相談料 初診相談料 30~60分
初診ならびに矯正相談
口腔内を診査し、矯正相談をお受けします
2,500円
精密検査料 精密検査料 45分
口腔模型、顔面写真、口腔内写真、レントゲンオルソパントモグラム、レントゲンセファログラムなどの項目が含まれます
35,000円
診断料 診断料 矯正歯科学会の認定医および歯学博士による適確な診断が行われます。精密検査で得られたデータを分析・検討し、患者さまにとって最もふさわしい治療法をお話しします 15,000円

【矯正歯科用】成人矯正の費用

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
表側矯正 表側矯正 最もよく使われている矯正装置です。
上下ともに表側の矯正装置を使用します。
700,000円
裏側矯正 歯の裏側からの矯正 上下ともに歯の裏側に矯正装置を装着します。 1,300,000円
表側+裏側矯正 上の歯列のみ裏側矯正を行います。
下の歯列は表側矯正です。
1,200,000円
部分的な(プチ)矯正 プチ矯正 歯の一部のみ矯正を行います。 歯数により 150,000円~

【矯正歯科用】お子さまの矯正費用

乳歯が残っている場合に行う矯正治療です。既に永久歯に生え変わっている場合は成人矯正になります。

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
第1期治療 第1期治療 予防矯正、乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。 300,000円
第2期治療 第2期治療費 第1期治療の後、永久歯の仕上げに行う矯正治療です。 700,000円

【矯正歯科用】処置および調整料

項目 イメージ 内容 価格(税抜)
管理処置料 管理処置料 15~60分
月に一度程度の調整を行います。
5,000円 × 回数
保定観察料 15~60分
矯正治療後、後戻りを防止するために3ヶ月~半年毎に来院し、観察します。
5,000円 × 回数

お支払い方法

当院では、現金でのお支払いのほかに、分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。

一括支払い
当院受付でのお支払い、または当院指定の銀行口座へお振込みください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担となります。

デンタルローン
デンタルローンをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。

クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。
クレジットカード

矯正治療やインプラントなどの自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。

医療費控除について

歯科の医療費控除とは?

医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。

治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、1年間に10万円以上の医療費が必要となった場合に所得税の一部が戻ってきます

本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には、翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され、税金が還付または軽減されます。

ただし、1年間に支払った医療費が10万円以上でなければ対象となりません(申告額は200万円が限度です)。所得金額合計が200万円までの方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。

控除金額について

控除される金額は下記の計算額となります。

控除金額について

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。

詳しくは国税庁のホームページへ

医療費控除の対象となる医療費

・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他

還付を受けるために必要なもの

・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳

*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。